忍者ブログ

作曲家 綿引浩太郎のブログ

演奏会作品の作曲~映画音楽の作曲まで承ります。 最新情報は新しい公式サイト kwmusic.net をご覧ください。 スマホ・タブレットの方は、PC版サイトだとメニューが表示されます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オケ曲が審査を通過しました。

2005年に弦楽四重奏、2006年に木管五重奏、2007年はピアノ五重奏、と毎夏に学内で作品を作り、
昨年末の冬にピアノとコントラバスのデュオをカザルスホールで自作自演させていただいたわけですが、
今年、2008年秋に僕の自作曲のオーケストラ曲の公演が決まりました!!
昨日 音出し審査があり 無事に審査を通過しました。学内では最後となる作品発表の機会を与えていただけました。
本当は昨年末の学部生としての演奏会がラストだったのですが、今回は様々な事情により特別に院生も作品審査への参加許可がおりました。うちの大学では約十年ぶりの学生作曲のオケ作品の取り組みなのです。

院生ですし今後は学外へと場を広げなくてはいけないということ、勉強不足を感じる点が否めないなどの指摘を先生からいただき、
心身を引き締めて より一層 勉強に励もうという決意を新たにしました。
PR

音源を注文しました

オーケストラ音源のバージョンアップ版と新作FX音源を先ほど注文してしまいました。
音源を買うなんていつぶりなんだか…まあ景気づけってやつですかね。昨年の秋頃に某廉価版音源を買って失敗し失意のどん底になった気がしますが…、今回はきちんとしたものですし作曲意欲の高まる追い風となることと祈りたい。
また英語原版を外国のサイトで最速買いしたから インストールとレジストリが大変かも…ですが、なんとかします。

いやあ買い物のせいで来月と再来月の生活が貧窮どころではすまないことになりそうです(>_<。。)。。。引きこもって 勉強、作曲、研究するのでお金はいらないはずなのです…プチ断食をしないですむといいのですが…不安です(涙)。

今回買った音源の内容を考えると 自分は初心に帰ったのだと思います。作曲やろうと思った8年前の僕が作りたかったものを作ろうと思ってます。
忘れてしまっていた情熱を取り戻せ!!みたいな感じです(^_^)。
青臭かろうが、進歩の無いガキだろうがいいのです…努力していれば少しでも本物に近づけるのだと信じたいです。

今回の音源が届くのが来月でしょうし、買った音源を使った作品は早くても8月過ぎになるかと思います。


ザ・ロックのOSTを買いました。

8年目の真実。
自分が作りたい音楽を真剣に考えたいと思います。
今後の生き方も考えなくてはいけないですし。

久しぶりに冷静になれました。
気づいたら全てに追われるような生活をしていて、
何年かぶりに揺り返しがきて 負けそうになって、
ふとした瞬間に何も残っていないし 何も無いというか どうしようもない日常を過ごしていることに気づかされるわけで。

昨日 久しぶりに携帯電話を使いました。
半年後、一年後 彼らと話ができるのかと考えて自分が情けなくなりました。
俺はどこへいった!
俺は何をしている!


明日からって よく言うけれど 今日と明日の間には何もないんだと気づかされます。日、月、年、そんな過去から連綿と続くトリックに思考が絡めとられていることに また そんな言葉に逃げていることに ふと気づかされます。
とりあえず 目下のところは作曲ではなく 研究テーマ確定の為に全力を注ごうと思います。

今日は初のオーケストラ合わせでした。

一昨日の水曜日に病院へ行ってきました。検査結果を聞くだけかと思いきや再検査もしてきました。
なんといいますか、とりあえず、投薬により治ったもよう、しかも感染系ではなかったらしい。
検査結果を見て、ちっ つまらない…、なんて言ったらばちがあたるわけで。
正直ほっとしました…(^_^)、心身の健康は大事です。
健康であればこそ働けるし勉強できますし作曲できます。
清く正しい生活を送る、人生最大の課題やもしれません(笑)。

最近、身辺整理をしています。部屋にあった大量の本を少しずつ処分したり、着なくなった衣服も大量に捨てることにしました。
まぁ、衣服に関してはボロで着れなくなったのではなく着なくなっただけなので難民キャンプへの寄付も少し検討しました。社会的意義性や、経済的問題等色々あるようですが、フェアトレード企画など苦肉の策で色々実行しているもよう。やはり、頭でっかちになって行動しないよりは、目の前に行動できることがあるなら偽善でもなんでも動いてみる方がいいかなぁ~なんて少し思うのですが。。。いかんせん、私には同時に輸送用費用となる寄付金を捻出する財布がないのだよなぁ・・・悩みます。

さて身辺整理の話の続きなのですが、電気街で壊れたNOTE PC(PCGXR1SA-BP)を百円で引き取ってもらってきました。ほかにも色々処分してきました、重すぎたせいで肩が痛い(笑)。
9年間も経つと社会も機械も人間も変わってしまうわけで…この電気街も大きく変わってしまったものです。
(僕のパソコン第一号は このSONYのVAIO、DTMを始めたのも このノート、色々思い出します。買った当初の高校時代も懐かしいなぁ~と思う次第です。)

昨日の雨が嘘のように、今日は暑くて、まるで初夏のようでした。
そんな快晴の今日。大学で僕の曲の初オケ合わせをしていただいてきました♪
直前まで譜面の間違いで曲が止まりませんように~っなどと祈ってました(笑)。

さて、指揮をふっていらっしゃる先生からオケの皆様にご紹介いただき、合わせ始まりました。
いやぁ、一回目はすこ~しずつ見ていったのですが、不備が多い、多い、多い・・・・(汗)。
でも、まぁ音符自体にはそんなに間違いがなくてよかったです。
ところどころ強弱が抜けていたのはその場その場で直させていただきました。

終わってみての感想ですが・・・、とにかく感激しました(^_^)、
書くときに頑張ってよかったなぁ…と心から思いました。
よくある『音にしてみたら自分の作品じゃないみたい♪』って感じはしませんでした(笑)。
何せ僕の作品らし過ぎる(書いたんだから当たり前だけど)…つまり『単純でクドい』(爆)。
書くときに頭の中では鳴ってるわけですが 実際も ほぼ思った通りに鳴っていて自分のスキルが少し上がっていたことを実感できて嬉しかったです(^_^)。
この新曲、ぜひ 皆さんにもお聞かせしたいです♪
再来週の審査に通るといいのですが…ってか通ってくれ!!
こればかりは祈るほかないですが…^^;。
今週は通し無しだったので たぶん通しで確認できるであろう来週が楽しみです♪

さてリアル音楽とは別に、DTMの新曲の方も、少しずつ作って公開してます^^
お楽しみいただけたら幸いです>>http://negi.or.tp/kaizer/

院生生活復帰

さて、検査結果を聞きそびれて早10日、とりあえず、大学院生としての生活に復帰することにしました。。。

午前中は芸術論でドビッシーに関する英文を読解、
昼過ぎから先輩方の中間報告を聴講しつつ先生に自分も現状報告、
その後、他学科(文芸)の講義にて記号論の基礎を学びつつ先生ともう1人の受講生と「現在の日本人のあり方」についての会話が白熱、
帰りの駅までは同授業の留学生から広い思想・分析の大系の勉強の必要性を説かれる、
乗り換え駅で軽く昼食をとり上野の芸大奏楽堂へ「メシアン生誕100年プロジェクト」を見に向かう、
さて今日は作曲家でありピアニストでもあるN平一郎先生による「メシアン」の楽曲に関するレクチャーコンサート。
レクチャー部分はリズムと時間構築に関する内容がメインで、コンサート部分「主題と変奏」「世の終わりのための四重奏曲」の2曲は精緻で情熱的な素晴らしい演奏で感服しました。
雨の降る夜の上野公園を少し散歩してから駅に向かいました。
CA390393.JPG

電車に乗ろうとしたら既に九時半で、長い1日だったと健康のために(笑)、フルーツMIXジュースを飲みつつ帰宅。

こうやって振り返って文章にしてみると久々に充実した1日だった気がします。ですが これはリハビリ(最低限をこなした)に過ぎない、作曲も研究もDTMも頑張っていかなくてはっ。

整体に行く予定の日だったと演奏会場で椅子に座っていて気づきましたた、首肩背中の凝りがひどい・・・><。。でも、忙しい日々が少し続くわけで・・、とりあえずストレッチとエアサロンパスで乗り切ります(^^;)。

明日は、『マクロスFRONTIER O.S.T.1』が発売!!菅野さんの音楽はどれを聞いても秀逸なわけですが、収録される予定の歌も素晴らしくて、発売が待ち遠しいです。

はぁ、それにしてもメインバンクのキャッシュカードが折れてしまって困ってます(涙)、現金が無いのってけっこう生活に支障が出るものですね。早急に処理しなくては・・><。。
CA390394.JPG

昨日、久々に点滴を打ってきました

ブログ、2週間近く空いてしまいました。この2週間色々ありました。
オケが仕上がってすぐ、12日にピアノ曲を書き下ろしして演奏してきました。
ピアノ曲の割には激しい内容なのですが、この曲はHPにもアップ予定です、お楽しみにしていただけたら幸いです。
その12日(月)が過ぎてから数日は燃え尽き症候群状態になり少し身動きとれなくなっておりました。火曜日はとりあえず大学へ行き、帰りに整体により、帰宅して疲れを取るために睡眠、睡眠、睡眠。。。
そして、元気をとりもどした土曜から、バイトのかけもちを再開しました。朝は始発からバイトをして、授業にも行き、夜は終電後までバイトをして・・・。
が、精神的に力が湧かず授業に行けずまいってしまいました・・・精神力が弱く情けない。
 
最近、おかしいなぁと思っていたのですが、昨日、バイト中に痛みで冷や汗が止まらなくなり、倒れるわけにはいかないと早退させていただき病院に行きました。レントゲンをとり、他色々と検査を受けまして「癌だった場合告知を希望しますか?」なんて内容が書かれてる問診表の「はい」って所に丸印を書いたりして、久々に点滴を打って帰ってきました。まぁ、癌ってことはないと思いたいのですが(汗)、まぁ、とりあえず帰宅して、処方していただいた薬を飲みつつ、来週の検査結果待ち状態です。因果応報、自業自得の事態ですので反省しております。今日は、急遽 予定を全部とりやめて、身辺整理を始めました(部屋の片付けとも言いますが・・・)。
体調回復を図るため規則正しい生活をするとともに、遊びを控え禁欲しなければいけない、と反省した次第です・・。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ハバネロを育て始めました♪
栽培キットの発売開始は2005年2月のようですから、既に3年遅れなのですが、今年の2月に東急ハンズで買い物をした際になんとなく買ってしまいまして、暖かくなってきたので5月吉日に種を蒔いてみた次第です。5粒まいたのですが、五つ全て芽が出てきてとてもわくわくしてきました☆
一つは専用の鉢で、残り四つは植え替えて大きな鉢で育て始めました。私の部屋のデスク周りは植物達が並んでいるのですが、う~ん、観葉植物でも多肉植物でもない、トウガラシ科という異色ものが並ぶのでちょっと変な感じになりそうですが、何はともあれ これから夏にかけての成長が楽しみです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、またまた音楽を提供させていただいたので情報を公開します。
Oblivion(http://www.spike.co.jp/oblivion/oblivion_overview.html)というゲームがあるのですが、これのPC版ではプレイヤーが自由にMODを作れるのだそうで、そのMODを作っていらっしゃる方から借用の依頼がありまして2曲ほど提供させていただきました。↓がその方のブログの記事へのリンクとなっております。
使われた空間の画像が公開になっていまして、お洒落な洋風の部屋と美しいピアノが印象的な空間です。4年ほど前のピアノ作品「皇女の涙」を使っていただいたようです。
ゲームプレイヤーの方はMODを是非、そうでない方は画像に合わせ音楽を楽しんでいただけましたら幸いです。
http://miari.269g.net/article/12613426.html
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、このHPも6周年を迎え、7年目に突入です。
細々と運営しておりまして、殆ど営業活動をせず更新も不定期な私のHPですが、続けていくつもりです。これからも、よろしくお願い申し上げます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
私にとって本命とも言えるミニノートPCが発表になりました♪
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133/
最近、ずっとミニノートPCがほしいと思っていたのですが、
工人舎のものや、EeePCシリーズなど色々気になって、もう買いたくて買いたくて、でもちょっとどこかが納得がいかなくて・・・と思っていたのですが、今回のhpの新モデルはCPUと重さ以外は希望以上の内容。でも最上位モデルは79800・・・お金貯めないとなぁ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Motif-Rack-XSが6月1日に発売決定。
なんか凄く欲しいです・・・。1世代目のMotif-Rackを所有しているのですが、購入したのは5年前、あれからESというブルーモデルになり、今回XSというブラックモデルになり見た目も内容も凄くなっていて・・・、とても物欲を掻き立ててくれます。もちろん、こういったラックタイプは生ライブやスタジオワークがメインの方にむいているわけで、私のような作曲タイプにはソフト音源の方が色々といいのですが、部屋にあったら、どれだけいいかと、少し思う次第です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新曲、鋭意製作予定です、ご期待ください。

驟雨冷然 ―For Darkness―

今日、僕の初めてのフルオーケストラ作品が完成しました。
譜面を打ち込み終わってから、1時間半が経ち(拡大コピー&切り貼り&製本してました)、
今先ほど完全に完成にいたりました。
正式な曲名は『驟雨冷然―For Darkness―』となりました。
審査に通り生で鳴らせる機会が得られることを祈るばかりです。
(DTMのフルオケでは3作品ぐらい書いてますが 生楽器、生演奏を前提に書いたのは初めてです)

昨日は浜松町でのシェリルのミニライブ(20分程度)になんとか立ち寄ることができました。
299人目の幸運にめぐまれてCDを購入しサイン色紙もいただけて少しついていたのかもしれません。

昨日amazonから届いた窪田ミナさんの「モーメント」、菅野よう子さんの「CMようこ」のアルバム2枚と、シェリルのシングルをiPodで楽しみつつ研究するとします。マクロスFRONTIERはサウンドトラックCDの発売も楽しみで待ち遠しいものです。それと、先日TSUTAYAで洋画やら邦画やら12枚ほどサウンドトラックを借りてきたのでそれも検討しなくては。

現実は休む間が無いです…。月曜日までに 更にピアノ曲を一つ書き下ろさなくてはいけず…いっそ本当に即興ですませるという案がかなり魅力的になってきました。 いや、なんとかラフというかスケッチは記さなくては・・。

最後の踏ん張りが効いたのは、色々な方のおかげです。
本当に、整体っていいもんですね・・・いや、整体の施術をしてくださる人のおかげといいますか。

それと、作品が少しマシに仕上がったのは恩師N先生のおかげです。
一読でピアノで音にできる能力と、直ぐに見抜くその能力のおかげで、素直に納得できる素晴らしい指摘をくださいました。
M先生にも見せましたが、譜面上からだけではありますが、基本に則った妥当な意見をいただけて、これも勉強になりました。
やはり、自分は勉強がまだまだ足りません。とにかく書き上げたのは良かったことではありますが、
今後の課題として、作曲歴史上の大家達の楽譜を更にしっかりと勉強しなくては、と思います。

毎日朝8時…

徹夜明け6時に朝食をとり、更に少し頑張ってから少しだけ寝る。このリズムがだんだんとパターンになってきました。
つまり授業には行けないわけですが…。

僕の日々は限りなく静かに流れています。今のオーケストラ曲が書き上がったら 次はピアノ曲を書こうかと思います。

10日の締切明け後の12日には3ヶ月振りに学内の小ホールで人前でピアノを弾かなくてはならないのです。たぶん即興で何か弾くつもりですが、指がまわるかどうかが勝負の鍵ですかね…。

誰とも連絡をとらず5日目、仕事関係を除いたら10日目。やはり近代的な生活(慌ただしい日々、毎朝毎晩と満員電車に乗り、山のようにある事柄を片付け、大量の人々とすれ違ったり、言葉や文字を交わしたり…)は人間的な何かを奪っていくのでしょう。

3日前にルパン三世green vs redを見ました。新たな切り口で、なかなか面白かったです。最近 世界にロマンあるテーマや財宝を探すのは難しいですし、現実的でありファンタスティックで 見るものを圧倒する男のロマンを感じさせてくれた今作はこれはこれでありかと(財宝ロマンと痛快活劇を期待してたのも事実で 半分がっかりですが)。
自らへの問いかけとして『俺はいつから俺なのか』『あの時の俺は俺だったのか』と。
不思議なものです、人間は毎瞬変わっていく。そんなことを考えていると『いつも俺でいられるのか』という私が悩む命題にもぶつかってしまうわけで。
最近 多重人格(特に強い対局性を持つ二重人格)に関する作品を読んだのですが 自らというものが一番理解し辛いものです…。

これから人生の恩人に会いに行きます。この人がいなかったら 作曲している俺がいないのは確かなので。

今夜は久々にバイトに入って 午前2時に帰宅してから またfinaleと戦います。

曲名が決まりました。

曲名は『驟雨冷然(仮)』です。
終止線引くまでは確定できませんし、一応『(仮)』をつけてます。

9割ぐらいピアノ譜に音だけは置き終わりました。強弱も流れも書いてませんが構想を脳内で保留です。
予定を変更して下書きなしでfinaleにて直接打ち込みを始めました。finaleは7年も前に少し使っただけですから、まったく初めて使うと同じような状態です。自らの順応性と理解の速さを信じるほかなく…、瞬間的に把握して使いこなしてみせるしかないんです。締切までに作らなくてはいけないのですから…。

ひたすらにPCを前に作業をしていると気が滅入ってきます、イライラ解消&ストレス発散のために毎夜ジムに泳ぎにいって気分転換してます。度入りレンズも購入し時計が見えるようになったので気合いも入ります。
ただ、生活サイクル自体は破綻してしまい朝5時になっても眠くありません。休暇明けの生活に支障を来してしまう気がしますが、それは出来上がってから考えればいいこと…。

僕の曲は また知性も理性も乏しい作品かもしれないと少し不安になります。…いや反省なんかあとでいくらでもすればいい、と自らを説得してます。とにかく全力で書き上げるのみなのです。

しかしジョンウィリアムズ氏みたいにカッコ良くきまらないし、
エンニオモリコーネ氏みたいに美しくまとまらない、
ハンスジマーのような迫力や緊張感もなく、
アランシルベストリのような印象強さもなく…。
ブラームスがベートーベンを尊敬するあまり、一つめの交響曲で着想から完成にいたるまで21年もかかったのがよく分かります…)。

シェリルのCD発売まで5日・・。既にamazonで予約注文済み、新曲をフルで聞くのを楽しみにがんばります。
部屋にいる間はずっとパソコンの前です。家を出るのは夜にジムへ1時間行くだけです。
ライブに行けるといいのですが、ライブの日程が締切前日!・・・何が何でも譜面完成させたいです。

オーケストラの曲を書いています

昨日、授業へ行く前に、新宿駅西口地下道を駆け抜けて、取り寄せしておいたプリンタの部品をとりに行きました。これで譜面印刷用のプリンタも完璧です♪
クラッシック曲以外の転送が終わったiPodのおかげもあり歩いていて気分が良かったです。新宿の都庁ビルあたりを歩くのは昨年の就職活動以来、少し懐かしくなりました。今度、時間があるときに新宿へ行ったら、カップ麺で知った「ラーメン店もちもちの木」の場所を突き止めなくては。

先週、色々あってコンクリートの柱を殴ってしまって、右手の中指の付け根を壊してしまいました。指を動かす度に鈍痛がします、痺れと永続的な鋭い痛みではないので骨ではないにしろ、軟骨と間接を完全に痛めてしまったようです。冷しながら安静にし、朝晩とエアサロンパスをふきつけて一週間様子を見たのですが直らないので重症かもしれません、締切が明けたらレントゲンをとりにいきます。ピアノは弾きづらいし、ペンを持つのにも支障があります。さらに、どうやら負担軽減のため他に無理があるらしく、指の付け根から手首にかけてのあたりにも違和感(痛み)が出始めました。思わぬできごとでピアノ・作曲生命に関わる事態になってしまいました。

さて、GW。私は どこかへ出かけたり誰かと会ったり、そんな予定は一切ありません。
5月10日のオーケストラ曲の譜面提出締切に向けて本気で挑む予定です。
今日からバイトも6連休にしました。ひたすらに引篭って作曲します。もちろん、その6連休明けのラスト五日間は、通常通り大学&バイトと忙しくなるため、今週こそが正念場です。
オケを書こうとするのは人生で3回目です、今までの2回はいろいろな事があって途中で断念してきました。今度こそ書き上げなくては、と思っています。本気でオケを書いてみたいと思います、人生でこんな機会はもうないかもしれないですし。
思えば本気で書こうと思ってる事を誰にも言ってません。やっと俺らしくなってきた気がします。結果だけ出せればいいし、最後に俺が納得できればそれでいい。
たぶん審査に通らないのは予想の範疇だけれど、たぶん今しか書けないから、書けるときに、オーケストラ作品を書き上げておきたい。
作品の内容は、私しか書かないような作品を書いてます。「考えすぎずに作りたいと思ったものを全力で作る」、ということを最近は念頭においています。

HPで新曲を公開できていなくて申し訳ないです。オケ曲が書きあがって落ち着いたら、DTMで作ろうと思っているものがいくつかあります。3ヶ月も時間をあけて 私が変化したことで、作り上げる音楽がまた一段と変わっていればいい、と思っております。是非、楽しみにお待ちいただけたらと思います。

また、順次、プロ仕様レベルまでクオリティを上げていき、夏にはデモを作りたいと思っています。
とにかく有言で無言でも実行あるのみですね。私の場合は虚言無行、無言実行ですが。