忍者ブログ

作曲家 綿引浩太郎のブログ

演奏会作品の作曲~映画音楽の作曲まで承ります。 最新情報は新しい公式サイト kwmusic.net をご覧ください。 スマホ・タブレットの方は、PC版サイトだとメニューが表示されます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


生きてるとこういう日もあるのですね

隣駅まで終電に乗り、久しぶりに夜風にあたりながら一駅分を30分かけてゆっくり散歩して帰ってきました。
秋の冷たい夜風が心地良かったです。
「生きていくことは思っていたよりも ずっとステキなことかもしれない」という歌詞が印象深い小田和正さんの『Re』が、ふと心に響いてきた次第です。

PR

秋か・・・

最近、20世紀の音楽についての本を読んでます。
普通の作曲音大生が1年時に全て知識として習得していそうな内容を今やっている次第です。マイペースを貫きすぎて、音大4年かかって19世紀までしか進めなかったわけで、書く音楽はなんであれ、とにかく知識の領域は現代まで早急に進めなくてはと・・・。参考資料として載っている譜面を音楽を全て聴きながら進めていたら、いくら時間があっても足りない・・・、とりあえず自分だけが分かるメモとしてまとめながら読み進めてます。

生活リズムが壊れていてうまくは眠れず・・・、調子が悪い中、眠気飛ばす為にカフェインの強い紅茶を飲み過ぎてしまい、更に気持ち悪くなって・・・。時間は無限であるにもかかわらず、人に与えられた時間は有限・・・。
せっかくの秋ですし、長編小説とかをじっくり読みたいものです。

後悔先に立たず・・・

休息の必要性を先ほど改めて感じました。早朝はまともなものの、時間が経つごとにおかしくなる始末。
自分の冷静さも限りなく薄れて、コントロールが効かないし、休息をとることにしました。
今日は連休明けだからジムが空いてないし、筆を置いて整体に行き心身をリフレッシュしてきます。

最悪の言葉である「時間がなかった」「いつもの自分じゃなかった」、この2つの台詞を吐かないようにしなくてはと思っているのに、最近、自分じゃない自分ばかりがいます。。。ポジティブな自分とネガティブな自分の差が広がっていくというか・・・。本当の自分は中間地点にいるのに、揺らいでいて、どちらが自分なのかといったら、もちろん両方自分ですが、たぶん、人はそう見ないだろうし、人は離れていってしまうだろうから・・・自分で自分を変える、これしかないのですよね・・・。
時間ができたら また「チェンジング・レーン」を見直そうと思います。

DTM-新曲『黎明の空』

DTM-新曲『黎明の空』を公開しました。
希望を込めて見上げた先にある静かなる大空、冷たく澄んだ空気の声を全身で感じるイメージが伝わったなら幸いです。久々のアンビエント音楽なので、私の腕が錆付いていないとよいのですが・・・。

っていうか、散々ここに書いてるシリアス作曲の新曲(ピアノ曲)を置いて何をやってるんだという突っ込みを自分にいれたいのですが(笑)、とにかく 突然 作りたくなってしまったのです。今度、音楽をやらせていただく映画監督の方からDVDでいただいておいた過去のドキュメンタリー作品を見ていたら、私なりにドキュメンタリータッチの音楽を久々に何か作りたいな~と思って、TOPページにはってある写真(標高800mの朝焼け)のイメージで音楽を書いてみました。聴いていただいて、私の音楽に包まれてもらえたら幸いです。

さて、これから夜中の1時半まで仕事です(^^;)。仕事から帰ってきたら、またシリアス作曲の続きやります。

新曲のタイトル(仮)が決まりました

昨夜は 横になってから 辞書を開き これを悩んでて4時近くになってて(汗)。
約1日経って 先ほど曲も半分近く書きあがり、昨夜に いくつか考えた案から仮タイトルを決めました。
また四文字の言葉。前回は誰にも伝わらないかな…なんて思っていたけれど、今回はどうかな…期待と不安の両方があります。

明日は朝夜と1日仕事漬けですが、火曜日はまた丸1日時間を作れたので これはもしかしたらもうすぐ曲の終わりが見えてくるんじゃないかと期待してます。
自分で書いているのに 書きあがることに期待とか変な話ですが どうにも 私が書くのではなく 旋律が先を求めるのだと感じるのです…もちろん私が書いているのは確かですけど。
最初のパッセージが次を呼び覚まし、呼び声と答える声が続く…良くも悪くも対位法的な技法感覚が少し身についたせいなのかもしれません。
まあ 終止進行を自然と好み過ぎるせいか、途中で立ち止まってばかりで 考えて考えて 改めて また一歩を踏み出す、その繰り返しですが…。

筆を進めるのは 足を前に進める、心を前に進める、そんな感じにも似てる気もします。

Wake you up!!

先ほど知ったばかりの曲なのですがはまりました(笑)。
朝食中にテレビでちらっと聴いて、とりあえずネット上で捜索&発見。
「Just you can do it !!」とか歌詞がありきたりなのに、なんだか 明るくなれる音楽です。
気になる人からのメールで目を覚ましたりして、そんな日曜の朝の良い気分には、最高に合う曲です♪
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4474762
もしくは
http://www.imeem.com/people/uTeE1vn/music/EEVxUnes/wake_you_up/

っていうか、著作権どうなってるんだか、imeemはSNS全体として契約してるから合法に近いんだろうけど^^;
ちなみに、ドラマ『ケータイ捜査官7』のOPテーマ。仮面ライダーナイトだった松田悟志は相変わらずかっこいいし、ハリケンブルーだった長澤奈央は相変わらず可愛いし、って、まぁこのドラマ自体にはそこまで興味ないのですが。

さて、夜のバイトまで、作曲をもうひと頑張りします!

RYDEEN 79/07

冷静な自分が欲しくなって久々に聞いてます。
音楽のいいところは 聞くときの気分によって違ってきこえたり、
逆に よく聞いていた時の感覚を鮮明に蘇らせてくれることですね…。
たぶん『RYDEEN 79/07』も曲がどうということではなく 僕にとって ある日を思い出す一曲ってだけです。
YMOじゃなくて坂本龍一のプレイリストに入れていたから戦場のメリークリスマスが3バージョン延々と聞こえてきて…。久々に坂本龍一の音楽を聞いたけど 真夜中に静かな心境で聞くと 何か懐かしさみたいなものと 寂しさが同時にこみ上げてきます…孤独を感じて涙が出そうになったりして 少し自分が感傷的過ぎるのかもしれません。

『新しいものを作り出さなきゃいけない』という考えにとらわれすぎて 人に聞かれない音楽を作るのと、
ラヴェルやドビュッシーで立ち止まって大衆に好まれる音楽を書くのとどっちがいいんですかね…。
オリンピックでは 毎回 新記録が作られていくけれど、大衆の足が速くなったわけじゃない。
音楽だって 常に新しいものをと作曲では考えられているけれど 大衆の耳とは違う次元に行ってしまっているとしか思えなくて。

西洋音楽は言葉を変えれば元はキリストのための音楽で、最近 世界の宗教戦争へ荷担するものでもある点が気になりはじめました。歴史を作ってきたのはキリストとイスラムの戦いの繰り返し…現代では世界に拡大しただけ。
平和や神をうたっても、そこにあるのは他宗教を排斥し攻撃し戦争し支配し搾取する人間達。
世界の国歌を見たって、国を讃える音楽なれど 軍歌だったり 過去の戦いの音楽が使われたりして色々と疑問です…そんな疑問は陳腐なのやもしれませんが。
じゃあ自国の音楽はとか、東アジア独特の宗教や音楽はとか、考えがいくわけで…。
シルクロードで色々な物が行き交った時代のように、伝わってきたものをどうとらえ どう使い どう進化(深化)させるのかが重要なのやもしれません。西洋音楽も各地で別物に深化しているわけで…結局 とらえ方次第なのですかね。私なりに深化させて作品書いてるわけですし。

自身の作曲は第2バリエーションが終わって これから中間部。

音楽(作品)はどこまでいっても音楽(作品)なのかもしれません…ある領域からは言葉には置き換わらない、換えられない。
ただ作ったものには作者が反映される、と言うし、曲の中に僕がいるのは確かなのかな。

すすまないっ!!(涙)

いや、書いてはいるのです、ピアノの前にはいるのです。が、凄い集中力で取り組んだところ、勿論スピードは上がりました、が、譜面における音符の密度や情報も上がってしまったのです(汗)・・・考えて考えて考え込んで・・・結果 思ってたスピードでは書き進まない・・(><。。)
それと、180小節って書きましたが、思えば、今までの曲は「3拍子」でした・・・。
「4拍子」ってだけで、同じ小節数なら譜面の長さは1.3倍。だから、150小節で完成なのです。曲のテンポにもよるし、一小節の音符の数にもよるわけで・・・。今回の曲 30小節で2分かかる曲・・・200小節も書いたら合計13分もある超大作に・・・!? いや、元々 小品のつもりで書き始めたのに、そんなバカな。。。

う~ん、真面目な話、曲は8分ぐらいが理想だと思ってます。それ以上の長さは現代日本人の平均感覚には長いのです。まぁ、曲の長さは、出てくるテーマ(主要旋律)の数によったり、全体構成によりますが、まぁ「シンプルなテーマで伝わる曲、頭に残る曲を・・・」ってのが最近の私のこだわりなので、約8分ぐらいでおさめようかと。。。で120小節ぐらいだな、と正確な予測が立ったのですが、今回の作品 今までみたいな単純繰り返し連打をやめて、バリエーションをテーマにしてるので、一回一回テーマが出る度に悩んでて、進まない進まない・・・とか、言ってる場合じゃないのですが。大事なのは気合でした、頑張ります。今夜も徹夜・・・?
う~ん、気分転換にと、お風呂にも入り、夜ご飯も食べて・・・、9時前に全てがすんで後は寝るだけ、なんて健康的!!とか思いましたが、眠気が増したわけで・・・(涙)。いや、この曲を形にするのです、もう少し頑張ります・・>_<;


昨日 記事に書いた、「さよならの向こう側」を検索したら動画を発見しました。
映像は全くもって合っていないので、、画面を閉じて聞くとよいかと思われます。
http://jp.youtube.com/watch?v=3pDgxQWF95g

残り2ヶ月…

今年も残り2ヶ月、まったく早いものです。

今月はスケジュールが過密な上にやるべき課題が山積みなので、自分を見失わないように心がけたいです。
なんだか一昨日に課題を羅列してみて抱えすぎな感じも否めなかったけど このぐらい全部こなせないとお話にならないようなので何とかします。

このスケジュールを乗り切るためにも睡眠はきちんととるべきだと実感してます。やはり少し不安定になるようです…。
今朝は、区切りをつけてから6時間寝てみて、改めて心の底から実感です。
調子よくて軽い感じのする自分はよくないと思うのに ポジティブな自分は明るすぎるし、
弱ると全てが不安になりネガティブに支配されてしまうし、
常に冷静でまともな自分でいられたらいいのだけれど…、難しいものです。

なんだか口ばかりでは最低だし、1つ1つ片付けることに…。まずは とにかく 今の曲をあげることに全力を注ぎます。
今朝で31小節まで、今までの曲は190小節止まりの作品だったから この曲は200小節あたりを目標目処に。とにかく書いて書いて書き上げてから、内容の修正とかするつもりです。
明日昼まで この24時間で 150小節目までは書きたいところです…。
書きあがったら聴いて欲しい人がいるって、一番やる気がわくことかもしれません、何故だか自然と力強い音が書ける気がしてきます。

新曲の行方

今日、DMMレンタルで予約しておいた「さよならの向こう側」のCDが家に届きました。
以前、このブログでも書きましたが、旭化成のCMソングです。旭化成に思い入れはないけれど、このCMのできは本当に素晴らしかった。。。そして、今、改めて聞いて、本当に良い歌です、そして、歌声、歌い方がいい。
涙が出そうになります。元は山口百恵さんの歌ですが、このCDでは『6 feat.TeN』というアーティストがカバーをしています。本当に、歌詞が心に染み入ってきます・・・。これ、秋の夜長に合うBEST SONGかもしれません。
優しい気持ちになれる一曲といいますか。身近な方に薦めたい一曲です。
でも、少し寂しい感じがするので そういう時は聴かない方がいいですが・・たぶん涙が止まらなくなります(汗)。
今日 今の私は、とりあえずのところ「さよなら」が近くに無い為、余裕をもって味わえている次第です^^。

映画『007/慰めの報酬』の宣伝が始まりました。来年1月の公開が待ち遠しいです。
http://www.sonypictures.jp/movies/quantumofsolace/ (←予告が見れます)
やはり、クールでカッコいいです、私もあんなふうになりたいものです。
こういった映画のサントラが大好きで、そんな音楽ばかり聞いている私ですが、音楽と現実は別物?、それとも、実際に相関関係に・・?まぁ、それは未来が結果として示す内容ですが・・・。
映画で話題の『ハンサムスーツ』ならぬ、『ボンドスーツ』とかないのでしょうかね、真面目に考えるなら そんな形で手に入る見た目だけのカッコよさなどは くそくらえな気もしますが、期間限定なら面白そうですので(笑)。
前作で愛する人を失ったボンド、今作でどう立ち回るのかが本当に楽しみです。
宣伝文句が「傷ついた心が共鳴する」ですからね、普通に言えば 「傷のなめ合い」「弱者の馴れ合い」となるところが、こんな言い方されるとカッコよく感じてしまうじゃないですか、まさに言葉の罠(笑)。

今週のほめらじ86回にて、オケアレンジした「あすななイメージソング(?)」が流れました。パーソナリティの声を入れてしまったから私の一存では公開はできないし、ラジオ内で使っていただくことで作った甲斐があったというものです^^。シリアスな作曲を横に置いて何をやってたんだっ、て感じもありますが、これは息抜きってことで。

さて、昨夜 少し先が見えてきたピアノ曲、序章部分だけ作曲の授業で聴いていただきました。曲を聴いたあとイメージを教えていただきたいと言ってみたところ、師曰く「スケールが大きくて 目の前に大海が広がってる感じがする」と言っていただいて。
曲を書き始めた当初の仮タイトルは 『静かなる悪意』(汗)。「今度は冷たい曲を書く」、なんて思って作り始めたのですが、構想を深め昇華しようにも、作者本人の私が、そんなに悪意って湧いてこなくて・・・曲が止まっていた原因はそこにも あるのやも。。。自分の中にあまりない要素を、作品の中だけで拡大するというのは面白い試みだと思うのですが。曲はバリエーションが深まっていく感じで始まったので、技法的に構築していく形になりそうですし、黙って書き進めるのみです。この曲はクールな精神状態で書くように挑んでみます。

明日から大学全体が学祭で休講だということを つい先ほど手帳を確認するまで忘れていました(汗)。5連休なのだそうで・・・まぁバイトがいつもどおりあるとはいえ、プライベート的な予定が無いのは毎度のことですし、この連休で曲を書き進めます。
それ以外に、学外レッスンの課題、論文の調べ物、作曲授業の研究課題(日本音楽関連)、デュオ作品に向けた作品研究、映画への楽曲提供の件、・・・・・列挙すると意外とやることあるもんですね(笑)。
まぁ、頑張ります、なんか気持ちは元気なので、ポジティブにいけそうです^^
さて、明日 早朝からのバイトのためにも、今日は寝ます。久々に良い夢みれそうですし♪

来週から、久々に呼ばれて、今月いっぱいはバイトのかけもちも確定(汗)。
とにかく気合と根性。。やることがあるとか、人から求めてもらう、って幸せなことなのですものね(笑)。