忍者ブログ

作曲家 綿引浩太郎のブログ

演奏会作品の作曲~映画音楽の作曲まで承ります。 最新情報は新しい公式サイト kwmusic.net をご覧ください。 スマホ・タブレットの方は、PC版サイトだとメニューが表示されます。

ヴァイオリンとピアノの新曲『組曲』書きあがりました。

新曲『組曲』ヴァイオリンとピアノのための、書きあがりました。
来月の4月19日の演奏会で発表する新曲です。
理想は3か月前に完成、デッドラインは1か月前の3月19日と思って書いていたのですが、
19日中に書きあがらず、完成が3月20日の朝となってしまいました。
その後、パート譜の作成、参考音源の作成をして、21日いっぱいまでかかりました。

あとは1か月間、本番まで練習を重ねて響きづくりを頑張ります。
皆様にお楽しみいただけますよう、良い作品となるよう、全力を尽くしたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の作品も、書く前や、書きながら色々な作品を勉強させて頂いたのですが、少しおすそ分け(勉強した中から、良かったものをいくつかご紹介)。

レティシア・モレノ(Leticia Moreno)さんのCD『SPANISH LANDSCAPES』。
スペイン出身の演奏家が弾く、スペイン作品。これぞ!!まさに!!って感じでした。
様々な作曲家がスペインに魅了されて、スペイン舞曲、スペイン交響曲など書いてますし、
スペイン出身の偉大な作曲家も多いですし、情熱や情緒溢れる凄い国なのか、と想像が膨らみます。
私はiTunesで音源を買わせていただいたのですが、YOUTUBEにもいくつか動画がありました。
サラサーテ版のカルメンファンタジーとか、こんなに弾けたら気持ちいいでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=UEcCIvela08

ピアノならユジャワン(Yuja Wang)が素晴らしかった。
Arkadij Arkadievich Volodosや、FazilSayが始めた曲芸のトルコ行進曲アレンジ。
Volodosのはショパンの英雄ポロネーズを使い、FazilSayの方はジャズのコードを使ったもの。
どちらも分り易い編曲でピアノの技巧を見せつけるだけなのですが、確かに面白くて超難度。
その曲のユジャワン演奏版がベルリンフィルにより公開されてるのですが、もう芸術的です。
Paraphrase on Mozart’s “Alla Turca”[Turkish March] BY YUJA WANG(Mozart / FazılSay / ArcadiVolodos)
https://www.youtube.com/watch?v=wSbCmSOGLaQ

あと、上のヴァイオリンで紹介したカルメンファンタジーのピアノ版。
ピアノでこの曲を弾くにしても、このぐらい弾けると楽しいでしょうね。
FIERY ENCORE BY YUJA WANG! Carmen Variations (Bizet/Horowitz)
https://www.youtube.com/watch?v=qkzTT2q0vUs

う~ん、自分もヴァイオリンやピアノを練習したくなりました。

PR