映像作品『アリスが落ちた穴の中』10月の上映情報です♪ 未選択 2011年09月19日 『アリスが落ちた穴の中』10月の上映情報です!! 2011年10月1日、10月25日: ドイツ、オランダで上映されてきましたが、今度は、パリでの上映! パリ・日本文化会館で開催される「Kansai : l’autre cinema japonais」 Panorama du cinema japonais contemporain 3e volet (現代日本映画番外編 関西からの声)にて 2011年10月12日AM10:00: 山形国際ドキュメンタリー映画祭 「回到一圏:日台ドキュメンタリーの12年」 (山形フォーラム3にて) 2011年10月29日夕刻: 「鶴舞ファンタスマゴリア ~第1回名古屋野外アンデパンダン映画祭~」(名古屋・鶴舞公園普選記念壇にて) 2011年10月30: 「“アリスの野菜BARお食事会”付き上映会~寺嶋真里映像個展~」(東京・神田小川町 スペースneo にて) ぜひぜひ、会場まで足をお運びいただき、映像を楽しむとともに、音楽も聴いていただけたら幸いです♪ ((詳しくは 公式サイト をご覧ください)) 上記の通り、映像作品「アリスが落ちた穴の中」の上映が、10月は盛りだくさんです。ぜひ、どこかで、足をお運びいただけたら幸いです♪ 音楽を担当させていただいた身としましては、寺嶋監督の精力的な活動には本当に良い刺激をいただいております。毎度の文ではありますが、「幸運にも、映像作品「アリスが落ちた穴の中」の全編に渡って私の音楽を使っていただいてます」、ぜひ、妖しく美しい映像世界をお楽しみいただけたら幸いです。 さて、私個人の作曲活動のお話ですが、今月頭に、 クラリネットとピアノの二重奏「憂鬱が霧散するまで」 の音源を作りました(楽譜自体は6月半ばに完成していたわけですが)。約9分に及ぶ大作です。どこかで、皆様にもお聞かせできるとよいのですが・・・もう少しだけお待ちいただければと思います。では、一部のみ、先行公開しておきます( ココ をクリックしてきいてください)。 また、興味を持っていただけて、演奏会等で演奏していただける方がいらっしゃいましたら、PDF形式にて楽譜をお送りしますので、メールいただけたら幸いです。 7月から今現在に至るまで必死に、人生初となる3管編成のオーケストラ作品を書いています。まぁ、オーケストラ作品ということでいえば、大学を卒業する春に、オーケストラにおける処女作、2管編成のオーケストラ作品「驟雨冷然 - For Darkness - 」を書いたので、それから3年半ぶり、第2作目となります。今月末までに完成予定!!って、あと一週間以内に終わらせなくては締切りに間に合わない・・・(激汗)。さて、作曲に戻ります・・・。 PR