俺の日々はどうなってる… 未選択 2008年10月29日 今日は起きがけに読み途中だった現代コードについての本を読み、部屋を片づけて家を出た。いつぶりだろう、洗って干しただけで山積みになっていた洗濯物を たたみ、しまい、ゴミを仕分けして、捨てて…。68円で買いためてある缶コーヒーを飲みながら電車へと乗り込んで…。楽しかった3日間が終わってしまって、なんでもない日常が戻ってきてしまって…(涙)。昨日の夜は最悪だった…理解されない苦悩があるから何かを表現するのか、それとも理解されたいという幼稚な人間だから苦悩してしまうのか…、何故こうなるんだか。やはり家族とは相容れないものなのかな、俺の場合はってだけか。今日は今日で また違う一日、次への打ち合わせを。といっても、そんな大したものではないですが。映画の理論(歴史?)の授業を受けていて これが無知な私には本当に為になってます。知識は 感情にとってみれば強くも弱くもなるけれど、少なくとも情報を構築し発信しようとする自分には あればあるほど それが武器にも、自らの拠り所にもなるし。でも 創作意欲、作りたい気持ちや 表現への欲求は 知識とかそんな格式張ったものじゃなくて、気持ちからこみ上げてくるものだと最近実感したばかりです。ふとした一瞬だったり 何気ない優しい一言や ちょっとした幸せが訪れると突然曲が書きたくなったり 書けたりするわけで…。それにしても 自分から動きたいけれど どう動いていいか分からないこの感覚…。もどかしいけれど どうしたらいいんだか…。 PR