3月、春の演奏会、無事に終わりました♪ 未選択 2018年03月26日 ・楽友協会ちば 第5回アフタヌーンコンサート 名手饗宴、春を誘う午後のひととき ・東京工業大学管弦楽団 木管セクション 第30回定期演奏会・トリオいろどり~音の輪 春~ 0歳からきける親子コンサート♪♪3月8日からはじまって、24日までの様々な演奏会が無事に終了いたしました。ご来場いただいた皆様には心から御礼申し上げます。BREAK THROUGHの再演を2公演していただきました!!楽友協会ちば様、そして東京工業大学管弦楽団木管セクション様、2つの団体様にプログラムとして演奏頂くことができました。オリジナル作品の再演というのは現代の作曲家にとって希少なことなのですが、なんとこんな幸運が重なるとは、作曲者にとってこれ以上幸せなことはありません。千葉での演奏会には、他の仕事と重なり顔をだせなかったのですが、東京の演奏会では、様々な作品とともに私の作品を演奏して頂くのを拝聴してまいりました。ハイドンからプーランクまで様々な作品に混じって自分の作品を聞くと、本当に勉強になります。BREAK THROUGH、気になった方は、Youtubeで初演時の映像を公開しておりますのでどうぞ。→ BREAK THROUGH初演の音源 https://youtu.be/0Mt-8LMbWyoトリオいろどり様の公演では、春の童謡を演奏いただきました。当日の終演後に写真をご一緒させていただいたので下に掲載いたします。完成度の高い素晴らしい演奏だけでなく、それに合わせて子供たちが、体をゆらしながら楽しく歌ってくれて、編曲者としても嬉しい限りでした♪公演の詳しい内容は、下記のトリオいろどり様のブログをご覧ください^^→ トリオいろどりのブログ https://ameblo.jp/trioirodori 作曲家綿引の近況報告ですが、来年度の演奏会に向けて、様々な作品を手掛けております。情報が届き次第、順次お知らせさせて頂きますので、こちらのブログおよび、公式サイト http://negi.jpn.ph/kaizer/ を時々チェック頂けたら幸いです。 PR