12月のお知らせ&雑記 未選択 2011年12月11日 さて、遅ればせながら、新音源アップいたしましたことをご報告します。 フルートとピアノの2重奏作品 『On the outside of meaning』(全2楽章) ぜひ聴いていただければと思います。上記URLのページ内、赤いNEWの曲をクリックすると聞けますので。 話変わりますが、今月は映画の公開を控えております。今月17日・18日の2日間、東京の原宿です。 ホームページのTOPにも掲載しましたが、こちらにも詳細を書いておきます。 -------------------------------- 『ペリリュー決戦』 (監督:目羅嘉也) 日時:2011年12月17・18日 / 14:00頃~19:00頃迄の間のどこか 会場:原宿:KINEATTIC(http://www.kineattic.com/) 詳細な時間・料金などは未定 ( 詳細が分かり次第更新します。 ) 今、音楽を書かせていただいている真っ最中!! 全編に渡り私の音楽が流れる予定ですので是非いらしてください♪ 当日は様々な監督の作品が同時上映ということもあり、劇場の席数に限りがあるそうです。 私の音楽目当てに来てくださる方は先にメール等、一報いただければ、詳細な情報をお伝えします。 -------------------------------- 現在、必死に楽曲書いております。なにぶん、内容が戦争ですので、心重く辛い精神状態になりながらも、映像や内容に真摯に向き合って書いておりますので、本編ぜひ見ていただけると幸いです。 静かなピアノ音楽から、壮大な音楽まで、合計9曲も書き下ろし予定!!(必死です・・・><。。) だいぶ先の話ですが、4月30日に予定されている演奏会で私の曲を演奏してくださる奏者が決まりました。 私の拙作は、クラリネットとピアノの2重奏ですが、クラリネットの方も、ピアノの方も、第一線で活動していらっしゃる方々で、どのような演奏になるかと私も期待が膨らんでおります。 また、詳細などがはっきりしましたら、こちらでも発表させていただきます。 ここからは、世間話でございますが、昨日は、友人の結婚式に出席してまいりました。新郎新婦ともにHPを始めた頃からの友人達で、10年来の仲になるわけですが、本当に喜ばしく、余興の発表で指揮を振ったり、伴奏を弾いたり、挨拶をさせていただいたりして、心から幸せな時間をすごさせていただくことができました。なんというか、幸せを分けていただいているような感覚になるものですね。 WalkmanZシリーズ最新作が発売になりましたね。なぜ、128GBモデルもしくは160GBや、240GBモデルが出ないのか!!、出れば絶対に買うのですが、最高で64GB・・・なんとかしてほしいものです。ロスレスフォーマットやら、高音質が当たり前の昨今で、64GBが最高ってのは、なんだか甚だおかしい気がしてなりません・・・。 が、このCMはなかなかよくできていて、西野カナのバラード「たとえ どんなに…(Orchestra Ver.)」が流れているのですが、綺麗で美しく仕上がっています。http://www.sony.jp/walkman/playyou/?s_tc=jp_pr_walkman007_001 の、赤い四角「ZSeries CM」という枠をクリックすると、30秒版の動画と、メイキングまで見れますので、是非。なかなか良いなぁ~なんて思いました。大学時代に、西野カナさんの音楽は聴きましたが、久々に聴いてみようかな~って思えました。 今夜はTVで大爆笑なコメディアクション映画「ゲットスマート」が放映されますが、来週末には映画「MissionImpossible」の最新作が公開ですね。なんだか、副題が攻殻機動隊のテーマを丸パクリしているような気がして、中身期待しちゃいけないのかもなぁ、なんて考えがもたげつつも、公開を楽しみにしています。なんといっても、毎回バージョンの違うテーマ音楽を楽しみにしているわけでして、今回もどうなっているのか楽しみです。 それと、放映開始まで一ヶ月を切った大河ドラマ「平清盛」。音楽を吉松隆さんが書いたとのことでテーマ音楽を聴くのが楽しみで仕方ありません。まぁ、「タルカス」オケ版は生でも聞いたけれど、正直あんまりカッコいいとは思えなかったのですが、まぁ今回新たに書き起こされたテーマ音楽に心から期待しております。 PR